靴について

知っておきたい靴のこと

靴の種類パンプスの種類

パンプスとは一般的に足の甲の部分が広く開いたデザインの靴のことを指します。 パンプスの由来は諸説ありますが、英語の「Pump(ポンプ)」が語源であると言われています。交通手段が主に馬車であった時代、運転しやすいようにかかとが低く履き口が広いデザインの靴を使用していました。その靴を履いた運転手が馬車のブレーキをポンプのように踏んでいた様子がこの説の元となっています。

 

パンプスのデザイン

プレーンパンプス

ストラップやリボンなどの装飾がない、基本的な形のパンプスのこと。

靴の種類_パンプス1.jpg 

 

セパレートパンプス

アッパーがつま先とかかと部分とで分かれているパンプスのこと。

靴の種類_パンプス2.jpg

 

バックストラップパンプス

アッパーのかかと部分が切り取られ、アキレス腱部分をストラップで支えるデザイン。オープンバック、バックバンドとも呼ばれる。

 靴の種類_パンプス3.jpg

 

アンクルストラップ

かかと部分から伸びたストラップが足首に巻かれて、外側の金具で留められたデザイン。ストラップのデザインには、Tストラップ、フロントストラップ、クロスストラップなどのバリエーションがある。

 靴の種類_パンプス4.jpg

 

ミュール

つま先だけでかかと部分が覆われていない、ヒールの付いた靴のことを呼び、大きくはサンダルにも分類される。元来は女性の寝室履きとして使用されていた。

 靴の種類_パンプス5.jpg

 

ローファーパンプス

ヒールのあるローファーのこと。

 靴の種類_パンプス6.jpg

 

オペラパンプス

ヨーロッパでオペラ鑑賞やパーティーなどで履く紳士のドレスシューズとして広まった。甲にリボン飾りが付き、エナメル素材で作られるのが一般的なデザイン。

 靴の種類_パンプス7.jpg

 

ヒールデザインの種類

ハイヒール

一般的にはかかとの高さが7cm以上のパンプスのこと。

 靴の種類_パンプス8.jpg

 

ローヒール

一般的にはかかとの高さが3cm以下のパンプスのこと。

 靴の種類_パンプス12.jpg

 

フラットパンプス

ヒールのないフラットな靴の総称。カッターとも呼ばれる。

 靴の種類_パンプス10.jpg

 

ピンヒール

ハイヒールの中でもヒール部分が針(ピン)のように細いものを呼ぶ。足元は不安定であるが、脚を美しく見せるデザイン。

 靴の種類_パンプス11.jpg

 

チャンキーヒール

チャンキーには「ずんぐりとした」という意味があり、通常よりヒールが太いものを呼ぶ。パンプスの中では安定感があるデザイン。

 靴の種類_パンプス12.jpg

 

ウェッジソール

楔型の靴底という意味。正面から見ると一般的なヒールと変わらないが、横から見ると土踏まず部分がフラットな形状になっている。

靴の種類_パンプス13.jpg 

 

プラットフォーム

ヒールだけでなく、つま先部分も厚底になっているものを指す。

 靴の種類_パンプス14.jpg

 

トゥデザインの種類

ラウンドトゥ

つま先が緩やかな曲線になっているもの。もっともオーソドックスなデザイン。

 靴の種類_パンプス15.jpg

 

ポインテッドトゥ

ポインテッドとは「とがった」という意味があり、つま先が細くとがった靴のことを言う。スタイリッシュな印象を与える。

 靴の種類_パンプス16.jpg

 

スクエアトゥ

つま先が四角にカットされているもの。ポインテッドトゥなどと比べつま先が締め付けられにくいので履きやすいデザイン。きっちりとした印象を与えるので、フォーマルなシーンに合う。

 靴の種類_パンプス17.jpg

 

オープントゥ

アッパーのつま先部分が切り取られ、足の指先が外から見えるデザイン。オープンの度合いも、狭いエレガントなタイプから広くあいたカジュアルなタイプまでバリエーションも様々である。

靴の種類_パンプス18.jpg

SHARE

  • Facebook
  • Twitter