株式会社ムーンスター
株式会社ムーンスター(本社:福岡県久留米市/東京本社:東京都中央区八丁堀 社長:猪山 渡)は、ムーンスター スポルス®の外反母趾サポートインソールシリーズより、足幅「2E」の新作2型4カラーを8月下旬より全国の靴専門店・量販店および当社直営店「ウォーキングフォーエバー」店舗にて順次発売します。

(左から)SP0030 ブラック、SP0010 Mグレイ
サイズ:22.0~24.5㎝(2E) 税込価格:¥10,584(本体価格¥9,800)
■大きすぎる靴も、足の変形の原因に
外反母趾の痛みに悩む女性が、「楽だから」といって大きすぎる靴を履いてしまうと、靴の中にスキマができることで足が前滑りし、さらに足の変形につながってしまいます。
■外反母趾でも足幅が広いとは限らない
"外反母趾にやさしい靴"の市場では、「3E」など幅広設計の展開が多い状況です。しかし、ムーンスターが近年実施した足型計測会では、外反母趾やその予備軍の女性に足幅が「2E」の方が複数見受けられ、このように足幅が「3E」より狭く靴選びに悩む女性が一定数存在すると考えられます。
■従来よりも幅細め「2E」設計もラインナップ
足幅が合うか試していただくことも、足の変形の予防の一つになると考え、外反母趾サポートインソールシリーズにベルトタイプと紐タイプで「2E」モデルを追加しました。ムーンスター スポルス®は、日本の女性の足に沿って設計しやさしいフィット感にこだわった、ミセスのコンフォートシューズです。
■外反母趾とは
疲労や加齢による筋力の低下により足のアーチが崩れ、つま先が扇のように広がった状態(※図1-①)で爪先が細い靴を履き続けることで、母趾が靴に圧迫されて外反し、足指が中央に集まる状態(※図1-②)のことをいいます。外反母趾は、親指のつけ根など足の痛みだけではなく、身体の各部に影響することもあります。また、サイズの合わない靴やヒールを履いて、靴の中で足が前滑りすることも、母趾の圧迫や足指の変形の要因になり得ます。

■「外反母趾サポートインソール」搭載シューズについて
従来の「3E」モデルに加え、「2E」モデルを追加し、足幅の構成を拡大。より多くの女性の悩みに対応します。

■製品概要
品番 | SP 0030 | SP 0010 | |
---|---|---|---|
カラー |
![]() |
![]() |
|
サイズ | 22.0㎝~24.5㎝ (2E)/ヒール高3.5㎝ | ||
素材 | 天然皮革(ステア) | ||
ソール | フレクソール® / 合成ゴム | ||
重量 | 約195g(23.0cm片足) | 約200g(23.0cm片足) | |
機能 | 外反母趾サポートインソール/衝撃吸収/撥水加工/フレクソール/軽量設計 | ||
税込価格 | ¥10.584(本体価格¥9,800) | ||
発売日 | 2017年8月下旬 | ||
販路 | 全国の靴専門店、量販店、直営店 |
◆◇ ムーンスター FACEBOOK : http://www.facebook.com/moonstar.jp ◇◆
■お問い合わせ先■
株式会社ムーンスター カスタマーセンター
TEL:0800-800-1792(フリーアクセス)
記載の内容(製品価格や仕様、お問合せ先等)が変更になっている事がありますのであらかじめご了承ください。