カスタマーハラスメント対応方針


2025年8月28日

ムーンスターではすべての人々の「笑顔」と「しあわせ」のために、安心安全な靴を創業以来、皆様へ提供する事を大切にして参りました。 また当社ではお客さまから頂くご意見に真摯に向き合い、サービスの提供に日々取組んでおります。一方で、当社サービスをご利用される一部のお客さまからカスタマーハラスメントに該当する迷惑行為が増加しております。当社では一人ひとりの社員及びスタッフが安心して働ける環境を守るために、以下のカスタマーハラスメントへの対応方針を定めます。


【カスタマーハラスメントの定義】


お客様の言動の中にその内容や要求手段が社会通念上不相当なものや社員、スタッフの就業環境が害されるものを定義します。


 ≪具体的な行為≫

  • ・当社社員、スタッフの個人情報を収集したり、SNSなどで公開する行為
  • ・差別的な人格を否定するような言動
  • ・長時間にわたる執拗なクレームや不当な要求
  • ・暴言・暴力・脅迫などの行為
  • ・過剰または不合理な要求(金品、合理的理由のない負担、対応を求める行為)
  •  ※上記は例示であり、この限りではありません。

【カスタマーハラスメント対応方針】


  1.  1.カスタマーハラスメント行為に対してムーンスターとして組織的に対応します
  2.  個人の対応とせず、社内体制を構築し、組織的に対応します。
  3.  2.カスタマーハラスメント行為には毅然と対応します
  4.  注意喚起や対応の中止、ご利用のお断りなど、状況に応じた適切な対応を行います。
  5.  3.お客様からの建設的なご意見・ご要望は真摯に受け止め、改善に努めます
  6.  お互いを尊重しあう環境を育てて参ります。
  7.  4.安心して働ける環境づくりに取り組みます
  8.  すべての社員、スタッフが安心して働ける環境を整え、各職場の環境の整備や学習機会
     を通じて、カスタマーハラスメントの予防と適切な対応に努めます。