2025年9月16日

【インタビュー】STAR's WORK STYLE(#5 ヒルトップリゾート福岡 門田さん)

門田 美沙(かどた みさ

株式会社C&G Value Design
「ヒルトップリゾート 福岡」勤務 / 勤続5年(28歳)

 



「街のブランド価値を高めること」をビジョンに掲げ、福岡と佐賀でホテルや飲食店などを展開するC&G Value Design。2023年に、リブランドオープンした福岡市街を一望できる注目のリゾートホテル「ヒルトップリゾート 福岡」で、試行錯誤しながらも生き生き働くスターたちのワークスタイルに迫ります。

 

STAR's WORK STYLE

印象に残るスタッフに

 オーストラリアに1年間留学していたのですが、語学力を活かしたくてホテル業界を志望。希望通り、フロント業務に配属されたまではよかったのですが...。レストランの受付を手伝うこともあれば、客室をメイキングすることもあったりで、1日中、パンプスで駆け回っているような状態。フロントでチェックインのお手続きをしたお客様を、自分でメイキングしたお部屋にご案内して、またフロントに戻って...。フロント業務として思い描いていた優雅なイメージとギャップの大きい慌ただしい毎日でしたが、部署の垣根を超えてしごとを助け合う楽しさを知ることができましたし、各セクションを体験したことが後の接客に活かされました。

 今でこそ20人もの後輩や部下にしごとを教える立場になりましたが、その頃の私は、指示されたから動くという受け身のはたらき方でした。ところがある時、お客様アンケートでいつも高評価を得ている仲間の姿を見て、「自分も印象に残るスタッフになりたい」という目標が生まれました。

 年配のお客様をアテンドするときはさりげなく歩調を合わせたり、現在の持ち場であるレストランで「おめでとう」という乾杯の声が聞こえたら、何かささやかなサプライズができないかなと頭を巡らせたり...。お客様の喜ぶ顔にやりがいを感じながらはたらいていたら、いつの間にか、お客様アンケートでお褒めいただけることも増えていきました。

saiteishusu.002.jpeg

slider.02re.jpeg

slider.03.jpeg

slider.04.jpeg



「ヒルトップリゾート 福岡」とは

2023年にリブランドオープンしたばかりの、福岡市中央区輝国の高台にあるリゾートホテル。モダンな意匠の建築で、福岡の市街地から程近いアーバンリゾートホテルとして人気。福岡の街並みが望める絶景イタリアンレストラン「ラ クチーナ イタリアーナ・ヒルトップダイニング」、鮨・日本料理「暦」では、九州の美食を楽しむことができます。季節限定のビアテラス「ガーデンレストラン k」も人気。

https://hilltopresort-fukuoka.com/dining/



 

自分のご機嫌は自分でとる!

スターのこだわり

 テーブルを足したり、向きを変えたりと、あれこれ試行錯誤をして、レストランをご予約されたお客様全員を、当ホテル自慢の窓際席にアサインできた時は、パズルのような達成感があります。あとは、お客様の目の前でいかに美しくワインを抜栓できるかというのも隠れたチャレンジです。実践だけでは足りなくて、"エアー"で練習したこともありました。語学と抜栓のスキルが役に立ち、ホテルサービス技能士は2級を取得。ワインエキスパートの資格もとりました。少しのギザギザもなく、キャップシールをまっすぐカットできた時は、心の中でガッツポーズしています。

slider.05re.jpeg 

スターのおとも

 YouTubeを観ながらメイクするのが毎朝のルーティンで、朝から、ハワイや沖縄などの旅のVlogなどを観るのがお気に入りです。じつは、学生時代は授業に間に合うかどうかのギリギリまで寝ているようなタイプだったのですが(笑)、5年前の社会人になるタイミングで、出社の2時間以上前に起きようと一大決心。以来、朝シフトの時もずっと実践できています。朝の2時間は、自分で自分の機嫌をとるための大切な時間。おともはお気に入りのインスタントコーヒー。早く家を出てスタバに立ち寄ることもあります。

slider.06re.jpeg

 

スターのプライベート

 毎日が怒涛のように過ぎていくので、休日は愛猫と一緒に家でゆったり過ごします。これまでは、気づいたらベッドの上で昼過ぎまで過ごすこともよくあって...。そのせいで疲れが残ってしまうことも多かったのですが、少し前に愛猫を飼い始めてからは、朝も起こしに来てくれて、休日でも午前中から充実した時間を過ごせるようになりました。見ているだけで癒されるし、ふわふわの毛に触れるだけでリラックス効果もあるようです。この子の為にしごとを頑張るぞ!と、活力の源になっている気がします。

slider.07re.jpeg

 

STAR's WORK STYLE

sugataを履いてみた

 レストラン業務は、準備から営業まで立ちっぱなしの歩きっぱなしです。床が硬いコンクリートなので足の負担が大きくて、勤務の後半にもなると足の疲れが顔にも出てしまいそうな勢いでした。

 今回、初めて履いた「sugata」は、はじめから靴擦れもなくフィット。歩く時の足へのダメージをソールがしっかり吸収してくれました。ヒールの高さもちょうどよく、1日中履いていてもふくらはぎの突っ張りが気になりません。デザインがシンプルなので制服との相性が良い点も、とても気に入っています。それからずっと履いていますが、明らかに負担が軽くなったように感じます。体への負担が減るだけで、気持ちに余裕ができることを実感している毎日です。

slider.08re.jpeg

slider.09re.jpeg

48900516

 

スターフライヤーに乗ってみた

 シートピッチがかなり広くて、フットレストも3段階に調節できるので、伸び伸びとストレスなく過ごすことができました。移動時間も有意義に過ごす事ができ、到着後、体の疲れを一切感じることなくベストコンディションでしごとに向かうことができました。テーブルのサイズと高さが丁度よくて、PCを扱うときも快適。まわりを見渡しても、PCを開いている方を多く見かけました。客室乗務員の方の声掛けもとても優しく、皆さま笑顔がとても素敵でした。オニオンスープを頂きましたが、とてもおいしかったのでリピートしたくなりました。機体のブラックに合わせて、機内のアナウンス映像もかっこいい黒のロボットが登場。小さいお子様もテンションがあがるだろうなと思いました。

 STARFLYER
 https://www.starflyer.jp/

0904.001.jpeg 



【株式会社C&G Value Design】

C&G Value Designは、九州各地に点在する観光地の価値向上に貢献し九州の魅力をさらに高めること。そして、九州を訪れる観光客がCCGアライアンス施設を回遊することを目指す。

https://cg-valuedesign.com/collection/

 

MOONSTAR TIMES トップ